Work × Vacation Noboribetsu City In Hokkaido
大自然に恵まれた国際的な温泉リゾート「北海道登別市」で、仕事と休暇のバランスをとりながら、あなたらしいライフスタイルを見つけてみませんか。
(主な撮影スポット:登別漁港、オロフレ峠、冨浦海岸、JR登別駅、カルルス温泉オロフレ荘、カルルス温泉サンライバスキー場、大湯沼川天然足湯、登別温泉極楽通り、登別オフロードパーク、登別地獄谷、登別東インター前 歓迎鬼像、泉源公園、マリンパークニクス)

新着情報一覧を見る
-
登別市移住体験「ちょっと暮らし」の再開について
のぼりべつより - 登別市では、新型コロナウイルス感染症の影響などから、「ちょっと暮らし」の受け入れを休止していましたが、10月より受け入れを再開し
-
北海道西いぶり6市町オンライン移住相談会~おいでよ!NISHBURY
イベント情報 - 北海道西いぶりの各まちの担当者のリアルな声が聞けて、6つのまちのことを一度に知れるオンラインイベントです。 日時:2021年10
-
北海道「いぶり暮らし」オンラインセミナーに参加します!
イベント情報のぼりべつより - 各市町の移住担当者がまちの魅力を紹介します。登別市も参加いたします! 充実した都市機能や豊かな自然環境など住み心地のよい登別市を
-
令和3年度 会計年度職員の募集をいたします。
のぼりべつより - ▽申込期間 2月1日(月)~2月15日(月) 9時00分~17時30分 ※土・日曜日、祝日は受け付けません。 ▽申込方法 専用の
-
北海道いぶりオンライン移住説明会に登別市は参加いたします。
のぼりべつより - 2021年2月5日に開催される北海道「いぶり」地方の魅力と住み心地をご案内するオンライン移住相談会に登別市は参加いたします。 登
登別からのたより一覧を見る
-
太平洋の恵、噴火湾の幸
登別からのたより - 登別市は太平洋と噴火湾の境目に位置する海産物の宝庫です。 市内最大の登別漁港は全国からイカ釣り船が終結する道内有数の拠点港です。
-
さくら華やぐゴールデンウィーク
登別からのたより - 桜の名所 川上公園では青空、鯉のぼり、桜の見事なコラボレーションを楽しめます。 「紅豊」「大島」「楊貴妃」「御衣黄」など、多彩な
-
胆振幌別川 季節のバトンタッチ
登別からのたより - 約60羽が飛来し、冬の風物詩として 市民の目を楽しませてくれるオオハクチョウ。 4月初旬にはシベリアへと順次北上しますが のんび
-
記録的寒波の朝
登別からのたより - 何十年ぶりの寒波が到来するとのことで身構えましたが、「そんなに寒い?」という感じで 普段どおりの服装で約2キロの通勤路を歩きまし
-
オジロワシが越冬しています。
登別からのたより - 北海道暮らしに憧れて神戸市より移住して6年。海・山の豊かな自然のなかで、 四季の移ろいを感じながら、アウトドアスポーツと温泉を楽