移住定住ワンストップ窓口にお気軽にお問い合わせください。

冬の暖房費はどれぐらい掛かりますか?
世帯人数や家の広さ、家屋の断熱性能にもよりますが、灯油ストーブでひと月あたり2~4万円程度掛かります。真夏でもクーラーを必要とすることがなく、一年を通して光熱費を捉えると他の地域と大きく変わりません。

雪かきはどのくらい必要ですか?
公道は、国や自治体で除雪しますが、私道や家の周りは雪かきが必要です。豪雪ではないので、雪かきはそれほど大変ではありませんが、スノーダンプ(雪かき専用シャベル)で、必要に応じて雪かきをする必要があります。

冬の生活が心配です。雪下ろしの経験もありません。
北海道の南西部に位置し太平洋に面した登別市は、雪が少なく温暖で真冬でも暮らしやすいのです。また、屋根の雪下ろしの心配もほとんどありません。断熱効果の高い屋内はとても暖かく、薄着で過ごす方も多いです。

マイカーは必要ですか?
三大都市圏と比べると公共交通に不便を感じることがありますので、自家用車がある方が便利です。必要なときだけレンタカーを借りるなど、住む場所やライフスタイルによって考えてみるとよいでしょう。

賃貸住宅や中古住宅を探したいのですが?
市内には住居や事務所、店舗などの賃貸や分譲物件を扱う不動産取引業者が複数あり、最新の物件情報を紹介しています。登別市のホームページに市内不動産業者のリンク集がありますのでご活用ください。

冬にはどんな楽しみがありますか?
スキーやスノーボードはもちろん、雪の中を自然観察しながら散策するツアーなど、雪や氷をテーマにしたさまざまなイベントが行われています。

地域の暮らしになじむには、どのようにしたらいいですか?
町内会へ入会し、近隣の住民の皆さんが集まるイベントや集会に出掛けると、自然にあいさつを交わす間柄になれます。さらに、市民活動や祭りなどに積極的に参加し、交流の輪を広げましょう。

インターネットはつながりますか?
一部を除いて、市内のほぼ全地域でブロードバンドの利用が可能です。詳しくは各通信会社へお問い合わせください。

冬道の運転が不安です。
冬道は慣れていなければ危険なこともありますが、スピードを十分に落として、交通ルールを守ることが基本です。悪天候の際は不必要な外出は控えます。運転に自信が持てない方は、自動車学校で実施している冬道運転講習を受けてみるのも良いでしょう。